
法人買取の流れ
STEP
①現場・倉庫出張or店頭持込
倉庫整理をしていてまとめて処分したい
お店の不良在庫を買い取ってほしい
早く現金化したい
現場で誤って発注してしまった
新品、中古どんどん持込ください
STEP
②買取査定
査定受付後専門スタッフが丁寧に査定
買取査定料はもちろん無料。キャンセル料などもございませんので
お気軽にお越しください
査定額 UP ポイント
- 付属品をそろえておく
 - 中古の場合可能な範囲でクリーニングしておく
 
STEP
③査定金額提示
専門スタッフが査定後、商品ごとに査定金額をご説明致します
買取金額にご納得頂いた場合買取成立
買取金額がご希望の金額でない場合でも査定料、キャンセル料はかかりません
STEP
④代金のお支払い
所定の用紙に必要事項を記入
身分証のコピーをさせていただきます
以下の書類もお持ちください。
現在お住まいの住所が記載された運転免許証・パスポート・各種健康保険証・外国人登録済証明書のいずれか1点
履歴事項全部証明書または印鑑登録証明書
買取金額が200万円を超える場合、法人委任状
1~2営業日での法人口座へのお振込
※高額の場合は月末締めの翌月払いになる場合がございます。
LINE簡単査定

STEP
撮って

査定したいもの全体写真を撮ります。キズの状態などがわかる部分の写真、付属品など、詳細が分かるよう何枚かお送りください。
写真のPOINT
- 商品の全体写真(付属品含)
 - 商品の詳細写真(傷などの瑕疵部分)
 - 商品名・型番などがわかるもの
 
STEP
送る

「材買王公式LINEアカウント」に送信。
【商品名】【型番】【傷の状態】【使用年数】【付属品の有無】なども記載していただけると、より正確な査定金額をご提示できます。
査定POINT
- 商品名
 - 型番
 - 傷の状態
 - 付属品の有無
 
STEP
査定完了

お送りいただいた情報を基に1営業日以内に専門スタッフが丁寧に査定を行い査定金額をお知らせします。
査定金額にご納得いただけましたら、「店頭買取」「出張買取」「法人買取」の3種類より希望する買取方法をお選びください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご質問・ご相談ください。
売るPOINT
- 査定前に汚れなどを落として綺麗な状態にする
 - 説明書、箱、アクセサリーなど付属品がある
 - 迷ったときが売り時。木材や電材などは期間が経つと買取価格が下がりやすいです。少しでも迷ったら即査定。
 
まずは「材買王」を友だち追加
買取品目一覧
- ソーラーパネル
 - システムキッチン
 - パワーコンディショナー
 - コンテナハウス
 - キッチンパネル
 - システムバス
 - トイレ
 - 水栓金具
 - 建具
 - サッシ
 - ビルトインオーブンレンジ
 - ビルトイン食洗器
 - レンジフード
 - ビルトインコンロ
 - 給湯器
 - エコキュート
 - 床材(内装材)
 - クッションフロア
 - タイルカーペット
 - フロアタイル
 - 壁紙(クロス)
 - エコカラット
 - 壁材(内装材)
 - 外壁材(外装材)
 - タイル(床・壁)
 - 断熱材
 - 手摺
 - コンパネ・合板
 - 門柱・フェンス
 - 単管パイプ・足場用品
 - はしご・脚立
 - 玉砂利
 - 養生テープ・マスキングテープ
 











